-
あざ(アザ)治療
-
皮膚腫瘍
乳房再建・乳輪乳頭再建
陥没乳頭・乳首(日帰り手術可)
顔や手、外表面の怪我
やけど(熱傷)
【送料無料!】CMプラス 15ml×4箱【cmプラス】
傷の盛り上がり、ケロイド治療
潰瘍(なかなか治らない傷)
巻き爪・陥入爪
ニキビ治療
眼瞼下垂症治療(日帰り手術可)
-
レーザー・光・熱治療
- エムスカルプト(HIFEM)
- ピコレーザー(Picoway®)
- HIFU(ULTRAcel Q+ ウルトラセルQプラス®)
- IPL光治療(SCITON社BBLフォトブライト)
- 【メール便OK】女性 大人用 防水 ビニール 雨具 レディース レインハット【つば広】ホワイト フリーサイズ【日本製】あごゴム付き レインキャップ 帽子 おしゃれ かわいい【RCP】
- BBLフォーエバーヤング照射法®
- 色素レーザー
- Qスイッチレーザー
- レーザーピーリング
- 肝斑治療、色素沈着治療レーザー
- ErYAG(エルビウムヤグ)レーザー
- CO2(炭酸ガス)レーザー
- フラクショナルレーザー(Er:YAG(エルビウムヤグ)レーザー、CO2(炭酸ガスレーザー)
- 赤外線治療(スキンタイト®)
- 膣の若返り・エイジングケアレーザー
-
注入療法、プチ整形、手術
-
美肌治療
-
ダイエット
-
AGA、毛髪再生、まつ毛
-
点滴療法・エイジングケア
-
サプリメント・内服、外用療法・ピル外来
-
医療化粧品
女性のお悩み外来
当院はスタッフはもちろん、
医師も全員“女性”です。
お電話でのご予約の時は病状を伝えなくても結構です。女性医師が直接うかがいます。
▶「生後1カ月の娘。目の上のあざが、日ごとに大きく…」自分を責め続けた日々 ▶ 赤ちゃんのあざ、心配しなくていい?治療すべき?最新レーザー治療情報も
みやびクリニックからのお知らせNEWS
今月のおすすめ施術
-
2022.06.01
6月のオススメ施術です
2022年6月のおすすめ施術のご案内です
①回数券各種 30%OFF
②わきボトックス 各20%OFF
③GLP-1 初回10%OFF、2回目以降の方15%OFF
④コラーゲンピーリング 20%OFF
☆詳細はスタッフブログでご紹介しております☆
6月・7月のオススメ施術♪ | 形成外科・美容皮膚科みやびクリニックのブログ (ameblo.jp)🌸新メニューのご案内🌸
・PRP療法(再生医療)
・スネコス注射
・痩身
エムスカルプト(HIFEM),HIFU部分痩せ(リニアファーム)、脂肪溶解注射の種類増加!
コロナ太りを解消するメニューが続々増えています待合室が密にならないよう予約を取らせていただいています。
予約希望の方はお電話にてお問い合わせください。
院長ブログ
患者さまにとって一番理想的な医療を心がけ、「自分の家族だったらどんな治療を受けさせるか」と、常に思い抱きながら一人ひとりの患者さまに向き合っていきたいと思っています。
院長矢加部 文
- 日本形成外科学会
形成外科専門医 - 日本レーザー医学会
レーザー専門医・指導医 - 日本抗加齢医学界専門医
- 日本乳がん学会 認定医
当院は託児室を完備しております
お母様が診察や受診されておられる間、保育士が赤ちゃん、お子様をお預りいたします。
安心して診療をお受け下さい。
<当院の医療機器について>
疾病の診断・治療もしくは、予防に使用されること。
尚、使用レーザーは薬事法で医療機器と定められており、
医師あるいは医師の指導のもと看護師のみ施術ができる機械です。
-
エムスカルプト(HIFEM)
最新の痩身機器、エムスカルプトは新しい技術で筋肉をつけながら脂肪を燃焼させることができます。
-
ピコレーザー(Picoway®)
当院は、ピコレーザーの中でも切れ味のよい(パルス幅が最も短い)、シネロン・キャンデラ社製『PicoWay®(ピコウェイ)』を採用しています。
-
HIFU
HIFU(高密度焦点式超音波)とは、たるみの原因である表情筋筋膜(SMAS)へピンポイントに熱を与えることで、タンパク質が凝縮されリフトアップを促す治療機械です。
-
IPL光治療
米国SCITON(サイトン)社は【King of LASER】キングオブレーザー、レーザーの王様とも称される老舗レーザーメーカーの一つであり、BBL (Broadband Light) はサイトン社が開発した広域帯波長を使用した医療用光治療器(IPL)です。
-
赤外線治療(スキンタイト®)
米国SCITON(サイトン)社は【King of LASER】キングオブレーザーとして名高く、赤外線治療(スキンタイト®)(Skin TyteⅡ) はサイトン社が開発した赤外線波長を用いたタイトニング(引き締め)治療です。
-
ErYAG
米国SCITON(サイトン)社は【King of LASER】キングオブレーザーとして名高く、Pro-Fractional XC はEr:YAGレーザーをフラクショナル化して照射できる最新機器です。
-
Vbeam2
「赤あざ(痣)」のレーザー治療は1960年代から始められ、様々な波長のレーザーによる治療が研究されてきました。
-
Qスイッチレーザー
肝斑部位に強いエネルギーを与えると刺激で肝斑が悪化してしまうためきちんとした診断をつけることが求められます。
-
CO2(炭酸ガス)レーザー
CO2レーザーは波長10600nmの気体レーザーで、皮膚組織中に含まれる水分に吸収され、病変部皮膚組織を限局的に削り取る(蒸散)します。
-
水光注射
専用の機械を用いて、皮膚を吸引しながら注入する深さ・量・スピードを設定することでスタンプのように均一にむらなく薬剤を表皮~真皮に入れていく治療法です。
-
ダーマペン
極細の針を真皮層に刺すことで、創傷治癒力を引き出し肌再生を図る治療法です。針の長さが調整できるため個々の症状(肌トラブル、悩み)に合った治療が可能です。
レーザーによるあざ治療は【みやびクリニック】にお任せ
レーザーによるあざ治療を得意とする【みやびクリニック】では、患者さまそれぞれに適した治療をご提供いたします。大学病院でしか受けることができない治療も行っており、乳幼児の治療も行っております。
完全予約制で待ち時間が少なく、ストレスなく治療に専念していただけます。福岡や北九州はもちろん、佐賀、熊本、大分からもアクセス便利なクリニックですので、あざでお悩みの方はお気軽に【みやびクリニック】へご相談ください。ご予約・お問合わせはお電話またはメールフォームより受け付けております。
レーザーを用いた「あざ治療」を行う【みやびクリニック】について
クリニック名 | みやびクリニック |
---|---|
住所 | 〒816-0813 福岡県春日市惣利2丁目70-1-2F |
TEL | 092-589-7382 |
FAX | 092-589-8382 |
受付時間 | 10時~18時(土曜日は14時まで) |
休診日 | 日曜・祝祭日 |
駐車場 | 22台完備 |
URL | https://www.miyabiclinic.net/ |